誰でも!簡単おみそ汁を作ろう

アフィリエイト広告を利用しています

おススメ
みそ

こんにちは!みつまめです。

だんだん寒くなってきましね。
そんな日は温かい汁物がホッとする

という事で、今日は
日本人の定番「おみそ汁」について

和食ネコ
お味噌汁は立派なおかずです。

みつまめは、ほぼ毎日おみそ汁を頂きます。

栄養満点だし、美味しいし、
なんだか健康になりそうな気になりません?

お味噌汁が体に良さそうな事は知っているけど、なんか面倒くさそう

分かります。

なかには、
そんなババクサイもの飲みたいくない!

もしくは、
体に良さそうなのは分かっているけど、
なんだか手間がかかりそうと思ってませんか?

がしかし!おみそ汁は立派なおかずです。

赤ちゃんの離乳食にもなります。

成長期の子供がお菓子ばかり食べていても、
おみそ汁さえ飲んでいてくれれば、
なんか安心する。

そんなママも多くいます。

そもそも「みそ」って何だ?

「みそ」の材料は、シンプル

その基本的な材料は

白米・玄米麹・麦麹・大豆麹のいずれか

プラス

大豆(ダイズ)+塩です

大豆 枝豆も大豆だよん

「みそ」を買うときは必ず原材料名をチェックしてください。

原材料を必ずチェック!

↑こちらの会社のものは「大麦と米と大豆と塩」です。

意外とパッケージの表現だけをみて買って

裏を見るとびっくりすることがあります。

いろいろなものが沢山入っていることもあります。

お味噌を図るのがめんどくさいという方は

みそマドラーがめちゃんこ便利です。


お味噌も日本全国でいろいろ種類があり、味も違います

みその地域いろいろ
味噌の種類と地域性|味噌のこと|マルコメ (marukome.co.jp)引用元 マルコメHPより

ちなみ、私が住んでいる愛知県は
基本的に「豆みその赤だしです」

会社の研修で東京に初めて一人で行ったときに、研修センターのお味噌汁が

「白みそ」でびっくりしたことを
覚えています。みそって地域でますね。

私の「NO.1味噌は」九州の麦みそ

おみそ汁が好きなので、ふるさと納税で全国各地のお味噌を頂いています。

なかでも絶品なのが、
鹿児島県出水市で作られている
田舎 生みそ山門醸造です。

もう、リピートリピートのお味噌です。↓


甘くていい香りがして、お味噌汁が
お代わりしたくなる!

そんな「みそ」ざます

匂いを嗅ぐネコ
匂いをかぐ猫

簡単に作れるおみそ汁って、ないのかしら?

あります!!これからご紹介しますよ!!

ダシは?

お料理本にのっている、ダシの代表は

  1. こんぶ
  2. にぼし
  3. 切り干し大根
  4. 干ししいたけ  

といった、ところでしょうか?

私もかつては、これらを信仰していました。
ところで、この子達でとったダシを飲んだことありますか?
そんなに美味しいものではありません。残念ながら・・・。

干し椎茸と昆布の出汁

しいたけ切るのもめんどくさくて、スライスしたものを使っています↓

NO.1ダシのおススメはこれ!

↓節辰商店さんが出している「だしの子」です。

いろんな粉末のダシが売っていますが、いろいろ試した結果。

これが、一番美味しいし、確実です。
タンパク質も取れそうなので重宝しています

小さじ1くらいを水300mlに入れるだけです。

簡単でしょ?

具はどうすればいいの?

ワカメは「カットわかめ」OKです。

冷凍されている豆腐なんていうのもあります。

一度試してみましたが、みつまめ的にはイマイチでした。

でも冷凍野菜は優秀です!

野菜は冷凍を使ってみましょう

だって、すでにカットされているし、傷まないし、作りたい分だけ入れればいいし

もうパーーーーフェクトです。

デメリットは、多少金額がお高くつくところかな。

私は、楽なほうを選び毎日テキトーに作ってます。


豚汁は最強!のおかず味噌汁だよ

豚汁なら「ダシ」を取らなくてもいいし

たくさん作って、二日目もさらに美味しし🥰

ちなみに、根菜ミックスっていう

冷凍食品があるから、それを使えば簡単です。

豚肉も冷凍あります↓

なんでも、冷凍と配達でgetできるこの日本。

素晴らしいですね。

豚汁の作り方はこちらのサイトがおススメ

基本の豚汁のレシピ/作り方:白ごはん.com (sirogohan.com)

まとめ

  1. ダシは粉を利用
  2. 味噌は本物をふるさと納税でゲット
  3. 具は乾燥ものや冷凍野菜を上手に使って
  4. 暖かい、美味しい、体にいい、お味噌汁を作ってください

味の違う「みそ」をいろいろ用意して、毎日変えると

変化があって面白いですよ。

それでは、美味しいみそ汁生活してくださいね。

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました