外食するなら年間3万円のお食事券がもらえるサガミホールディングス株主優待がお得

アフィリエイト広告を利用しています

そばを食べる猫 投資

サガミといえば美味しいお蕎麦屋さんですが、単価が高めなのでなかなか頻繁には行けないですよね。それなら株主優待でお食事券(優待券)をもらって行きませんか?投資金額は150万前後(2024.4.30現在)

サガミホールディングスは1000株で年3万円の株主優待券がもらえます。

サガミホールディングス(証券コード:9900)

優待はいつもらえる?:3月と9月決算の年2回(6月下旬と12月中旬にget)
優待には有効期限があるので気を付けてね

優待の内容①:1000株なら
年間一律3万円分(消費税を含む)の株主優待食事券」(1万5000円を年2回)

下記のような優待券が年間2回もらえます

サガミホールディングス株主優待
サガミホールディングス株主優待
株主優待券を使って5500円支払い。私の持ち出しは360円のみ

さて、いくら出せば年間3万円の食事券がもらるのでしょうか?

2024年5月1日現在株価1491円なので投資金額150万円前後です。

なかなかの金額ですが、150万ほどのお金を定期預金で眠らせても付いてくる利息は数百円ですよね?

それなら、毎年3万円分のお食事券をもらったほうが家族で楽しめると思いませんか?

投資は怖いかも?損したらどうするの?

私が初めてサガミホールディングスを買ったのは実に20年前です。1538円で買いました。

この20年間で儲けになった事は一度もありませんでした🤣

ですが、優待券をもらい続けたので20年間×3万円=60万円ですね。ずっーとマイナス評価でしたが優待券を貰うことが出来たのでそのままホールドしていました。

これぞ優待の魅力です🥰

意外と知られていないけど、手羽先は山ちゃんより美味しいかも

サガミの手羽先は「タレ」「塩」が選べます。

山ちゃんの手羽先はちょっと辛いですが、ここの手羽先は丁度良い味付けで食べやすいしとってもおススメです。


優待券と割引クーポンの併用はしても大丈夫?

大丈夫です!

下記のような割引クーポンと株主優待を併用して使えます。

そして、株主様御優待券の利用には1回の利用額に制限がありません

前に、親戚一同連れてきて優待券を3冊(4万5千円)出しているおじ様を見たことがあります!すごい・・。

みそっちカード

サガミは100株から割引券がもらえる優待もあり!

150万投資なんて無理って方は、割引券がもらえる優待もあります

優待の内容②:500株以上1000株未満
「20%割引券」を年間10枚(5枚を年2回)を贈呈

優待の内容③:100株以上500株未満
「20%割引券」を年間4枚(2枚を年2回)を贈呈

お食事券と違って「株主様御優待割引券」の利用は1枚につき割引上限金額は3,000円(税込)となります。 ご飲食代金(テイクアウト商品含む)にのみご利用いただけます。
株主優待券を含む他の割引券・テイクアウト商品割引企画との併用はできません。

「どんどん庵」「水山」「製麺大学」「JIN JIN」「びんむぎ」「ぶぶか」「長助」「二代目長助」店舗においては、20%割引ではなく、お1人様につき100円(税込)割引とさせていただき、1枚で4名様までご利用いただけます。

残念ながら、こちらは併用しては使えません・・・😢

サガミ以外のお店だと、なんだか制約が多いですよね。。。

サガミホールディングスの優待券が使えるお店一覧

サガミグループブランド一覧


「サガミ」「味の民芸」「あいそ家」「どんどん庵」「水山」「製麺大学」「SAGAMI」「びんむぎ」「JIN JIN」「ごちたく」「ぶぶか」「長助」「二代目長助」全店で利用できます。

日常使いの専門店が多いイメージですね。

子連れならではの特典があるの!

みそっちカードに1回来店ごとにシールを貼ってもらいます。

5回来てシールが貯まるとおもちゃが貰えます!

これは毎回子どもたちが楽しみにしています🎁

頂いたおもちゃの価格帯はだいたい500円くらいのものが多いです。

下手なお子様ランチのおもちゃより断然良いものが並んでいる印象です🥰

お蕎麦だけじゃなくてスイーツもおいしいよ

サガミは食事だけでなく、スイーツにも力を入れていて毎回食べたくなるものばかりなんです。

昼下がりのおやつタイムにも使えるし、何よりお昼時よりお店が空いているんです😅

蕎麦アレルギーだからダメ!!って方はスイーツ狙いでもいいかも。

いちごのシーズンには毎年子供と食べに行ってます🍓

サガミHPより引用

赤ちゃんのお食い初めもやれる!

宴会やお食い初めにも対応

法事や赤ちゃんのお食い初めが出来るお店って敷居が高いところが多いですが、サガミは庶民的な店なので気軽に利用出来ます。

まとめ

サガミの一人当たり単価は高めです。ですが、株主優待をgetすればそんなこと気にせずに家族で気楽に食事が出来ます。 

メリットばかりご紹介しましたが株式投資にはリスクが伴うことを忘れずに。

自身の投資目的やリスク許容度(冒険の度合いかな)に合わせて銘柄選びを慎重に行うことが大切です。

まずは証券口座作って見ませんか?

初めての口座開設なら楽天証券がおススメです。楽天のサービスなら皆さん使ったことありますよね?

みなさまに選ばれてNo.1

みつまめでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました